アイネットにきた「あいくー」
2014年、アイネットは新社屋に移り初めての新年を迎え
ました。今年も宜しくお願いします。さて、新年早々頑張り
ました!400年以上の伝統ある奇祭・会津美里町大俵引き
(長さ5m重さ3t)にアイネットの期待の選ばれし6人若衆が
参加しました。今回で4回目の参加となります。
赤組・白組に分かれて綱を引き、豊作と商売繁盛を占います。
今年は紅組参加。商売繁盛を願って、わっせ、わっせと引合い
ました。
(雪の舞う中、かけ声と共に綱引き場所に向かいます)
(それぞれが位置に付き、力の限り綱を引きます)
(大俵は重くほとんど動かないです!)
1回目、残念ながら白組に軍配。2回目気合が足りないか、
よし北島三郎で行け~~♪男は祭りを~・・・♪白い褌引き
しめた裸若衆に雪が舞う♪祭りだ、祭りだ・・♪と裸になり
わっせ、わっせ・・・。
(ここで負けては後がない2回目は上を脱いで気合い十分)
応援では皆勤賞の私の声も届かず、残念ながら今年は豊作の
白組の勝利。うーん、残念。今では我社の恒例行事になった
大俵引き。来年こそは勝利をと伊佐須美神社へ祈願しました。
(綱引き後、若衆は反省会へ向かったそうです……。)
(祭りっていいね!byアイネット選ばれし6人若衆)