軽自動車を贈呈【会津若松市】
今回は「花・紀行」満載ですよ。
まずは会津美里町八木沢地区の菜の花畑を紹介します。
下から見るとまるで黄色いジュータンのようでした。
実際に現地に行ってみると、これでもかという位に花が
咲き誇ってました。当日は天気も良く、遠くには磐梯山
も望むことができてまた、イベントも開催されており
大勢の方で賑わっていました。私はこの時ばかりと菜の
花迷路の中に入り自分だけの世界を満喫してきました。
次に下郷町桑取火(くわっとび)地区のカタクリ群生地
を紹介します。集落から遊歩道とまではいかない道を
10分~20分位歩いて山の中に入るとアチラコチラで
可憐な花達が私を迎えてくれました。
群生している中に地元の方が「御姫様カタクリ」と
呼んでいる物があるそうですが、残念ながら私には
見つけることができませんでした・・・(>。<)
最後に下郷町の戸赤の山桜の様子です。
地元の方に話を伺うと、今年は昨年から比べると
綺麗な色の山桜だったそうです。のどかな異空間
の中で自然の醍醐味を満喫できた一日でした。
これからは新緑の季節を迎えるので益々自然大好き
人間になりそうです。(^▽^)