「我が家の馬はきっと一番」~相馬~
うだるような暑さが続いてますが、夏楽しんでますか?ここ南会津は短い夏の到来中です。イベント盛り沢山!
8月の1週目に大桃の舞台で歌舞伎があります。歌舞伎と言えば檜枝岐歌舞伎が有名ですが、大桃にも素晴らしい歌舞伎の舞台があります。ぜひ立ち寄ってみてください。
大桃の舞台は農村舞台で国の重要有形民俗文化財に指定されてます。そんな貴重なものとはつゆ知らず、今更ですが子供の頃は自転車で駆け上がったり、おにごっこしたりキカンボーしてました!
今年は、田島祇園祭屋台歌舞伎、小鹿野歌舞伎、青柳八木節傘踊り、早乙女踊り、久川城太鼓に出演頂きました。
私は駐車場係で日光浴です。炎天下でフラフラしてたら生ビールの差入れ、ありがとうございます!生き返りました(笑)事故がないよう頑張りました。
地元の手打ち蕎麦、イワナの塩焼きなど出店もあります。すげー美味っす!
第2のイベントはイワナのつかみ取り!
こちらも実行委員として頑張りました。以前も行われてましたが、復活です。
子供達が、まだかまだかと大はしゃぎ!初めは元気なイワナに悪戦苦闘してましたが、イワナも観念したのか、慣れた子は次々と捕獲。
イベントの後は大人の楽しみ♪
夢舞台の打ち上げ、つかみ取りの打ち上げ、打ち上げサイコー!ビールもうまい‼︎これが楽しみでやってるのかな(笑)
普段あまり関わらない方、初めて話す方も多く居ますが、こうした地元のイベントで一つになるって最高です。
早くも来年に向けての話し合いも始まったりもして、やる気満々。
短い夏に感謝し、今を楽しむって良いですよね。皆さんはどんな夏過ごされてますか?
来月は伊南川鮎まつりもあるので、南会津にきてけやれ〜
~南会津 平野~